イベント情報(2014/11/1) 
代表が4代目に引き継がれました!活動の幅を広げて積極的に活動していきたいと思います!
今後ともよろしくお願いします!!

2010年5月14日金曜日

カワウ②

たちまち増加して爆発寸前になった竹生島のカワウ。
樹木をフンから守るために、巣台を設置してそこに営巣させる試みもありました。
カワウの巣にこっそり近づいてドライアイスを噴射し、中のタマゴが死んだと悟らせずに抱卵させつづける試みもありました。
その中で、現在最も効果を発揮しているのが「エアライフルによるシャープシューティング」です。
免許を所持する者のみが使用できる強力な空気銃を用いて、遠距離から暗殺する方法。
既存の猟具である散弾銃は音が大きく、射程が短い(30m以下)ために、カワウは学習してハンターから逃げるようになってしまいますが、これを克服しました。
エアライフルの射程は50m以上であり、バシュっと乾いた音がするのみです。
まるでゴルゴ13のように、どこから撃たれたかも分からない、また、近くの仲間が撃たれた事にも気づかない状態。
この道具を、カワウの習性に詳しい専門スタッフに使ってもらうことで、捕獲効率が二桁以上伸びました。
さらに面白いことに、地元の猟友会が同じ道具を使っても、成果には天地の開きがありました。
エアライフルは静的射撃用の精密機器であり、事前の照準合わせが絶対必要ですが、それが軽視されていたようです。
弾を散らして動く対象を狙う武器である散弾銃を使い慣れた人たちにとって、エアライフルによるシャープシューティングは退屈すぎたのかも知れません。
ここに僕たちの活路があります。
「狩猟の楽しみ」は追求せず、「捕獲効率」のみを高めることを追求する、専門的捕獲集団の出番です。
既存の猟師たちから見れば邪道な考え方かも知れませんが、それを百も承知で仕事にする。
それほど、爆発的増加を遂げた野生動物達の圧力は大きく、それに悩まされる人が多いのです。
カワウシャープシューティングは、狩猟技術を用いた社会貢献(お仕事)のはしりとして、学ぶべきことの多い事業であります。

0 件のコメント:

コメントを投稿